車のタイヤをAmazonで購入して交換するまでの道のり

車のタイヤをAmazonで購入して交換したのですが少しはまりどころがあったのでメモします。

車のタイヤ交換

いま乗っている車はアクアの2014年式のものです。
乗り始めてから5年ほど経つためそろそろタイヤの交換時期ということで、
いつもの販売店さんに見積もってもらったところ工賃など込みで約6万円と提示されました。
タイヤはBluEarth AE-01F 175/65R15
感覚的にお高いなあと思い一旦保留していろいろ調べてみることにしました。

調査

まず近所のイエローハットに行き価格を調べるとタイヤのみで約5万円でした。これに工賃などがプラスされます。
売店よりは少し安いけどまだお高い感

ネット上でタイヤ購入ができないか調べるとAmazonでタイヤが売られていて購入できるようでした。
【4本セット】 15インチ 横浜タイヤ 低燃費タイヤ BluEarth AE-01F 175/65R15 84S 新品4本

26000円とめちゃ安い。工賃を入れても3万円台でおさまりそう。これに決めました。
しかしタイヤ自体は安いのですがタイヤ交換の方法がいろいろあるようでした。 www.amazon.co.jp

パターンは以下の3つ

  1. Amazonでタイヤとサービスチケットを購入する方法
  2. Amazonで取付・交換サービス付きのタイヤを購入する方法
  3. Amazonでタイヤを購入して外部提携サイトで申し込む方法

1はタイヤ交換のサービスチケットをまず購入して交換の店舗を決めるなどの段取りを踏み、店舗が決まったあとでタイヤを購入する
2はタイヤとサービスチケットを同時に購入する
3はタイヤを購入してからタイヤ交換する店舗を決める

2はタイヤの店舗への直送ができず自分で持ち込む必要があったので候補から外しました。
あとは1か3ですが、タイヤの直送ができて交換の店舗を自分で決められる3の方法で手配することにしました。
(1は交換の店舗を基本的に選択できない、自宅近くの店舗に自動的に決まる)

Amazonでタイヤを購入して外部提携サイトで申し込む

Amazonに記載されている購入手順ではまずタイヤを購入してから外部サイトで申し込むとあります。
Amazon.co.jp: カー用品取付・交換ご利用ガイド 外部提携サイトで申込み: 車&バイク

タイヤを購入する前に交換の店舗だけ調べようと思い外部の提携サイトを下調べ。
提携サイトはガソリンスタンド系(宇佐美ENEOS)と整備サービス系(タイヤプロネットワーク、LOTAS CLUB
宇佐美は近所にないし、ENEOSかな?
しかしタイヤプロネットワークはリンク先がないけど大丈夫か・・(Connection refusedと言われる)
若干の雲行きの怪しさはあるもののENEOSでいく方向に

店舗検索するとそこそこ近くに店舗があることを確認できたので下調べはここまで。
(しかしここで店舗に直接問い合わせをしなかったことがあとで響いてきます・・)

店舗のめどが立ったのでタイヤを購入
店舗の住所と電話番号を届け先に指定しました。

外部提携サイトで申し込む

タイヤを購入したので交換の申し込みをします。
先ほど調べた店舗のサイト上で申し込めるようになっているので申し込みをしようとしたところ、予約の日付を選択するところですべての日付に予約不可の✗がついている。
これはWeb上で予約ができないのか?と思い電話で問い合わせてみると

「そのサービスは対応してないです」

と言われました。あれ??
Web上にはできると書いてあるのですけど・・と聞いてみてもやってません。と言われるだけでした。
じゃあ対応してるとか書くのやめておくれよ〜

ちなみに現在では店舗のサイト上では交換予約のUIは閉じられていてその口はありません。
https://eneos-ss.com/search/ss/pc/detail.php?SCODE=702025

タイヤ購入キャンセル

予定していた店舗では対応していないので仕方なくとりやめ、タイヤ購入をキャンセルすることに。
タイヤはまだ発送されていなかったのでAmazonから購入したタイヤのキャンセルリクエストをしました。
しかしキャンセルは受け付けられず

ご注文 xxxxx のキャンセルリクエストについてお知らせいたします。

キャンセルリクエストをしていただいていた以下の商品をキャンセルすることができませんでした。
【4本セット】 15インチ 横浜タイヤ 低燃費タイヤ BluEarth AE-01F 175/65R15 84S 新品4本

商品がご不要の場合は、商品配達時に受取拒否をしていただくか、以下のURLから返品をご検討ください:
www.amazon.co.jp/returns

なお、商品によってはお客様都合による返品を承っていない場合があります。詳しくは、以下のURLから返品・交換の条件をご確認ください。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202063080

タイヤはキャンセルできないのか・・

気軽に購入してだめならキャンセルしようと思っていたので困った事態に。
届け先はGS店舗にしてあるので自分で返品するのも難しく店舗側で受け取り拒否してもらうしかない。
店舗にまた電話して受け取り拒否してもらうよう依頼しました。

その後しばらくして受け取り拒否がされたようでタイヤは返品、返金となりました。

再チャレンジ

タイヤを先に購入する方法はうまくいかなかったので別の方法で再チャレンジ。
今度はAmazonでタイヤとサービスチケットを購入する方法にしました。

Amazonでタイヤとサービスチケットを購入する方法

これは先にも書きましたが

タイヤ交換のサービスチケットをまず購入して交換の店舗を決めるなどの段取りを踏み、店舗が決まったあとでタイヤを購入する

の手順になります。

タイヤ交換のチケット購入

タイヤ交換のチケットをまず購入
タイヤ交換、バランス調整15インチ以下-4本

チケット代は6600円でした。これにはタイヤ交換の工賃などが含まれていると思われます。
また別途部品交換、タイヤ処分の費用がかかります(後述)

購入すると取り付けサービスのゴーゴーガレージからメッセージがメールで届き以下の必要情報を返信するよう求められます。

  • 車両情報
  • タイヤのメーカー、型番、ASIN
  • 取付希望日時
  • その他タイヤを直送するかなどの情報

これに返信します。
ちなみにメッセージの返信はメールではなくAmazon上で行います
(アカウントサービス > メッセージセンター > 出品者/購入者の連絡 > メッセージを選択して返信)

また必要情報のその他項目に「取付希望エリア」があるので、ここに希望の店舗のエリアを入力しておくと店舗をある程度選ぶことができると思われます(未確認)
今回は取り付け希望エリアは特に入力しませんでした。
希望なしの場合はタイヤ交換チケットの届け先住所(自宅)から近い店舗が設定されます。
作業店舗がどこになるか気になるときはゴーゴーガレージの店舗検索から調べておくと店舗のあたりをつけることができます。
ゴーゴーガレージファクトリー検索

メッセージに返信すると別途かかる費用の見積もり金額、作業予定日、作業店舗のおおまかな場所が届きます。
店舗の場所はxx県xx市というかんじでどの工場かはまだ教えてもらえません。

問題なければこれに了承の旨返信します。
返信すると店舗が確定、サービスチケットがメールで届きます。
サービスチケットには作業店舗が記載されています。
このチケットを店舗に見せると交換のサービスを受けることができます。

これでようやく交換の手配ができたことになりタイヤ購入ができます。

タイヤ購入

1回返品したタイヤを再購入しました。
タイヤを直送するため届け先はサービスチケットに記載されている作業店舗にします。

そしてタイヤの配送予定日がわかり次第作業店舗に連絡してください、とチケットに記載されているのでわかり次第店舗に連絡します。
(電話で連絡しました)

タイヤ交換

車で店舗に出向いて交換
店舗はこちらでした garagent.net

街の整備屋さんといったかんじで悪くない印象です。
ただ整備の方が喫煙されているのを目撃してしまいましたが・・車ににおいはなく影響はなかったかなと思います。

40〜50分ほどで交換作業は終わりました。
交換の際にバルブ交換とタイヤ処分費用が別途かかり合計3400円でした。

交換後のタイヤは少し乗った限りですが特に問題もなく良好です。
交換したタイヤ

製造年は2020年13週で新しいタイヤでした。

費用まとめ

今回のタイヤ交換でかかった費用

  • タイヤ本体:26318円
  • タイヤ交換チケット:6600円
  • その他費用:3400円
  • 合計:36318円

売店の見積もりでは約6万円だったので2万円ほど安くなりました。

まとめ

Amazonでタイヤを購入することでタイヤ交換を安くすませることができました。
ただしタイヤ交換については対応していない店舗もあるようなので、先にタイヤを購入する場合は事前に確認をされたほうがよいと思います。
今回うまくいかなかったENEOSでの交換は特に要確認です。
(調べた限りだと東京神奈川周辺ではENEOSAmazon購入タイヤの交換サービスに対応していないように思えます)

タイヤ交換のサービスチケットを先に購入する場合は作業店舗は基本的に指定できず自宅から近い場所になります。
作業店舗がどこになるか気になるときはゴーゴーガレージのファクトリー検索である程度あたりをつけておくとよさそうです。